ストウブは最高の調理器具!サイズ20センチで炊飯がおすすめ。

 キッチンにあると嬉しい調理器具、みんな大好きストウブ。

丁寧な暮らしやおしゃれなキッチンに憧れて購入したものの、お手入れがめんどくさそうといった理由ででインテリア化している方も多いのではないでしょうか。

もったいないですよ~!ストウブは色々な調理方法ができるし、お手入れも簡単なんです。

そこで今回は、なんだかハードルが高いような気がする、ストウブでの炊飯の方法をご紹介します!

シンプルな白飯の炊き方なので、これが出来れば、アレンジして炊き込みご飯もすぐ作れるようになります。

是非、素敵な家事ライフに役立ててください(^^)

ーストウブが炊飯に適している理由ー

SNSでも炊飯器を手放してストウブで炊飯している方を見かけます。

なぜこんなにもストウブでの炊飯調理が人気なのでしょうか。

それは、お米早く美味しく炊けるからなんです。

では、どうしてお米が早くおいしく炊けるのでしょうか、その理由を2つご紹介します。

  • ピコ・システラ
  • 鋳物ホーロー

ピコシステラ

 ストウブの特徴は、蓋の構造にあります。蓋の内側のピコやシステラと呼ばれる突起があることで、食材から出る水分が蓋に付着して水滴となり、食材に降り注ぎます(アロマレイン)。食材のうまみが全部料理に使われるので、ご飯がとてもおいしく炊き上ります。

鋳物ホーロー

ストウブの鍋は鋳物でホーロー加工がされています。鋳物は熱伝導率がいいので食材に均一に熱が通ります。また、ホーロー加工がされているので、保温性・備蓄性がに優れています。

ーストウブでおいしく炊飯する方法ー

では、ストウブの構造を理解したところで、ストウブでおいしくお米を炊く方法を説明します。20センチのストウブで炊飯するなら、2〜4合程度がお勧めです! 今回はお米2合にお水400mlで炊飯しますが、3合なら600mlというように1合に200mlが目安となります。

手順は、下記の3ステップとなります。

  1. 給水
  2. 加熱
  3. 蒸らす

 では詳しく説明していきましょう。

給水

いつも通りお米を2合洗ったら、水を400ml入れて30分以上給水させます。

加熱

炊飯蓋を少し開けて中火で加熱します。大きな泡が鍋淵にフツフツしてきたら蓋を開けて手早く軽くお米を混ぜます。混ぜたら蓋をして、弱火で10分加熱後、火を消します。その間は蓋は開けてはいけません。

蒸らす

火を消したら、蓋をしたまま10分蒸らして完成です。

ーおすすめのストウブー

我が家のストウブはピコココット20センチで、煮るのも得意ですが、揚げ物や今回ご紹介した炊飯にも使い易いです。

公式サイト以外でも楽天で取り扱いがあるのですが、なんと、ふるさと納税の返礼品にもなっているのです!

実質数千円で購入したことになるのでとてもお得なんですよね。毎回人気過ぎてすぐに売り切れてしまうので、早めにゲットするのをお勧めします。下にリンクを貼っておきますので、今すぐ購入したい方はリンクからどうぞ。

 

ーストウブ20センチで炊飯したら美味しいお米が炊けるー

ストウブで炊飯したお米は本当にふっくらしていておいしいです。お米一粒一粒がたっているように感じます。

 そして、ストウブを使った炊飯は思っていたよりも簡単だったのではないでしょうか。こんなに簡単なら、今日からでもすぐに挑戦できそうですね。

まだストウブで炊飯をしたことがなければ、是非試してみてください。